
ケノンほしいけど値段がネックで…ネットで中古を見つけたけどこれでいいんじゃないかな?
ちょっと待ってくださーい!(><)
ケノン、高いですよね。
なので購入の際中古の商品も選択肢に上がる人がいるかと思います。
でもケノンの中古を買うときはめちゃくちゃ注意が必要なのです…!
ケノンの中古を買うと損する?その意外な理由とは…
こちらのスクショを見てください。
Amazonで取り扱われているケノンの別売カートリッジに対する評価です。
これらのカートリッジ、決して物は悪くないのですがどうして評価が悪いのかと言うとズバリ「手持ちのケノンで使えないから」なのです。
手持ちのケノンとの互換性の表記がわかりづらく、合わないものが送られてきてしまったことでみなさん怒っているんですね…。
ケノンにはバージョンがある
実はケノンにはバージョンがあります。
販売開始から何度となくバージョンアップされており、カートリッジもそれに伴って変化したり新しい高性能のものが登場したりしています。
バージョン情報は本体に記載されています。
互換性のあるカートリッジもホームページなどで紹介されていますが、正直言って確認方法がわかりづらく安易に中古に手を出すのはリスクになってしまうかもしれません。
バージョン互換性がないカートリッジは使えない
中古品を購入する際一番ネックになるのがここだと思います。
特に、「新カートリッジ登場以前の旧型ケノンとの互換性はない」と考えておいた方が無難です。
互換性のある機種であるかどうか探すのも手間ですし、カートリッジの取り扱いも年を負うごとに減っていく可能性があります。
永久的に使えるとはいえ、1~2人の全身脱毛をすると考えてもそこまで何度も追加購入が必要になることはないでしょうしこれは仕方ないと思います…。
「同じケノンだから~」と中古を買ってしまうとそういうトラブルに見舞われる可能性があるのです。
せっかくお安く手に入れたのにあっという間に使えなくなったら大損ですし、カートリッジを探す手間で気持ちが下がってしまうなんて嫌だと思います。
中古だと状態がわかりにくい
ケノンはカートリッジ式なので家族や友人とシェアできると謳っていますから、中古でも同じようなものじゃないかと思う人もいるかもしれません。
でもネットで顔も知らない人が使った脱毛器の状態を本当に信用できますか…?
ケノンは男性にも人気の機種なので、家族でもない男性の使った脱毛器を自分が使うというのは心理的に抵抗のある女性も少なくないのではないでしょうか…。
思いのほかカートリッジを消費している場合もあるでしょうし、実はお値段に見合わない状態である可能性もあり、やっぱりおすすめはできません。
新品がおすすめなのはただ新品だからじゃないのです
新品がいいのは当たり前でしょって思いますよね。
でもケノンの場合はそれだけじゃないのです。
最新機種のカートリッジは過去最強
何度もバージョンアップしているのはだてじゃありません。
2019年4月発売の最新機種に付属する「スーパープレミアムカートリッジ」はレベル1で300万発、レベル10でも50万発と圧倒的なショット数を誇ります。
これは他の家庭用脱毛器だけでなく、これまでのケノンでも実現できなかった数なのです。
このカートリッジの登場は今年2019年で、これ以前のケノンでは基本的に使用することができません。
さらにスーパープレミアムは個別販売をしていませんので、無理やりつけようにもそういうわけにもいかないのです。
なので今のこの時期からケノンをお考えの方がスーパープレミアムの付属しない最新機種以外を購入するのはほんとにもったいないです。
カートリッジ追加購入の不安が少ない
発売から日が近い製品なら当然互換性はあります。
なので今最新バージョンを買って、しばらくして追加購入したいとなっても互換性に関する心配は中古品を買うより少なくて済みます。
キャンペーンでお得&保証期間付き
公式サイトで新品を購入するメリットは「プレゼントでもらえるカートリッジ」や「同時購入割引(最大約80%割引きになることも)」など、他では受けられないプレゼントやサービスがあること!
さらに顔脱毛を考えている人は眉に使える脱毛器は今のところキャンペーン内容を問わずセットでついてきます。
目の付近で強い光で脱毛をするのはやはり怖いので、これはかなり助かります。
そして保証期間。
当然中古品には保証が付かないことがほとんどですから(前使用者と確認を取るのも面倒ですよね…)何かトラブルがあったときの安心感はやっぱり新品にはかなわないと思います。
まとめ
如何でしたでしょうか?
ケノンは中古でも2、3万はします。
中途半端に高いお金を出してトラブルに見舞われたら痛いですよね…。
長く付き合っていくような製品だからこそ、きちんと保証が受けられる公式での購入をお勧めします♪
コメント